ホーム
(current)
ワークス
ワークス
Onishi Guide 2026
Kamiko Guide 2026
Ishiko Guide 2026
Mibuko Guide 2026
Hakuyoko Guide 2026
グラウディ
グラウディ
グラウディとは
カレンダー
お問い合わせ
オフタイム
オフタイム
ランニング
東京マラソン2020
日光杉並木マラソン2019
川内の郷かえるマラソン2019
カルチベーター
休耕田保全
インマイタウン
喜劇・一発勝負
とちぎ秋まつり2018
平柳星宮神社
atRun駄夢
In My Town
インマイタウン
5歳の時、家族で来た「サーカス」の光景がいまだに忘れられない。小さい時の記憶なのでいろいろ間違っているかもしれないが、第二公園の池の周りに特設観覧席が設けられ、煌(きら)びやかな「水芸」をみた記憶がある。遠くの空には「落下傘部隊」が舞い降りていた。街は人の波にあふれ、それはそれは賑やかだった。あれから55年。寂(さび)れていく一方の我が街ではあるが、それでも大好きな街、栃木市に関することを取り上げていこうと思っております。どうかお時間の許す限りごゆるりとご覧ください。
喜劇・一発勝負
NHKBS3で古い映画をみた。松竹「喜劇・一発勝負」である。なんとロケ地が栃木市・小山市で、特に主人公の住まいがある設定だった栃木市の昭和42年頃の様子が沢山映っていた。映画をみ終えて僕はすぐにロケ地めぐりをしてみた。そこには…。
詳しく見る
とちぎ秋まつり
江戸後期から明治初期につくられた山車が2年に1度街中を巡航する「とちぎ秋まつり」年々趣向を凝らした催しが増えています。2018年は、日光江戸村のキャストさんが江戸時代のキャラに遭遇して街を歩き回るスタンプラリーが出色の出来でした。
詳しく見る
平柳星宮神社
なでうなぎ効果なのか。マラソン大会前日にお参りに行って自己ベストを出して以来、大会前には必ず「完走祈願」に行く神社です。氏子ではありませんが、すごく前向きに運営している神社さんなので、氏子である大宮神社総代として、大変参考にしています。
詳しく見る
Contact Us
お問合せ
お客様の笑顔のために、精一杯頑張ります。下記お問い合わせフォームから送信できます。
お問い合わせ